レビュー初代ファミコンを今のTVでも遊びたい!液晶テレビに接続する方法をまとめてみた 赤と白のレトロなデザインが今となっては逆にナウい初代ファミコン。 アラサー前後の人なら懐かしい、思い出の名機ですよね。「まだ実家にあるよ!」っていう人も多いと思います。 「童心にかえってまたファミコンをプレイしたい!」 ...2018.09.28レビュー
レビューおしゃれな5ミリ方眼ノートなら「カ・クリエ プレミアムクロス」が使いやすくてオススメ 最近、文章書いてますか? 思いついたときにすぐ書き込めるのが手書きノートのメリット。でも正直なところ、途中まで書いたけど飽きて、半分くらいまっさらなノートってありませんか? 僕はよく100均でA4やB5サイズのノートを買...2018.08.24レビュー
レビューダイソーの光るハンドスピナーが100均とは思えないくらい楽しい! ダイソー大好き。100均大好きオヤジです!一時期流行ったハンドスピナーも、ダイソーなら100円(税抜き)で買えちゃいます。 しかも、光るハンドスピナーなんてものも売っていて、これがなかなかに楽しいアイテムだったんですよ。 ...2018.08.13レビュー
レビューコルク抜きが簡単に!ワインオープナーは空気圧式が便利だった ワインに必要なものといえば温度管理とワイングラス、そしてワインオープナー。 ワインオープナーといえばスクリュータイプが一般的で、手でネジネジと回しては引っこ抜くのが普通です。 でもスクリュータイプって力が必要だし、まっすぐに...2018.07.05レビュー
レビューキャンプ初心者に!ワンタッチテントが超簡単だったのでオススメしたい ソロキャンプをやってみたいって人、増えていますよね。かく言う僕もソロキャンパーに憧れる1人で、毎日キャンプ動画を観ています。観てはいますが…。 実は、キャンプ自体やったことが無くてテントの張り方なんて全然分かりません(苦)。 ソ...2018.06.26レビュー
レビュー後悔なし!バリスタアイを一年間使って感じたメリットとデメリットをまとめました コーヒー好きなら気になるコーヒーメーカー「ネスレ バリスタアイ」。でも、買っても使わなきゃタンスの肥やしになってしまいますよね。 バリスタアイを一年間使用して感じたメリット、デメリットをまとめました!バリスタアイを買おうか悩んでい...2018.06.10レビュー
アマゾンめちゃ便利!使い道の多いスマートコンセントを買ったのでレビューするよ スマートコンセントって便利ですね。 スマートコンセントとはWi-Fi接続で家電の電源をON-OFFするものなんですが、僕の選んだ「lopooスマートコンセント」はできることが多くてビックリしました。 スマートコンセントの...2018.06.04アマゾンレビュー
アマゾンKindleペーパーホワイトとマンガモデルどっちを買うべき?比較して答えます この記事はKindleペーパーホワイトとマンガモデル、どっちを買うべきか悩んでいる人のための記事です。 結論から言えば「マンガモデル一択!」です。 なぜマンガモデルを選ぶべきなのか、オススメする理由をまとめました。この記...2018.05.12アマゾン
レビューかっこいいスマホリングを発見!4つも買ってしまった理由とは? スマホリングは100均でも買えるし、機能面で考えれば100円ショップのもので十分…と、思っていましたが、常に携帯するものだから少しでもおしゃれに、そして男なのでかっこよく持ち歩きたいという欲が出てきました。 カッコいいスマホリング(バ...2018.04.29レビュー
アマゾン安い寝袋をレビュー!洗えるので防災グッズとしてもおすすめ 寝袋が欲しい!できれば安くてコンパクトなほうが良いです。寝袋というとキャンプや車内泊などアウトドアライクな雰囲気が強いですが、僕はインドア派なのでたまに使うくらいで十分。 寝袋1つあれば車内泊もできそうだし、災害があったときの防災アイ...2018.04.22アマゾン