たった一度の人生。いつまでも健康でありたいものですね。
中年太りまっしぐら中の私も、最近は健康を意識するようになりました。
色んな健康食品に興味がわき、実際に買うことも増えています。
数多くある健康食品の中でも、私が今一番注目しているのが「青汁」です。
青汁は大麦若葉主体の飲み物で、栄養素を多く含んでおり、知名度も高く、手軽に飲める点でも人気がありますよね。
でも青汁って、独特の苦味やクセ、匂いがあるので正直あまり飲みたくないって人も多いと思います。
我慢して飲むのも「良薬口に苦し」的な考え方でアリとは思うんですが、できれば美味しくて飲みやすいほうがいい。
結局、美味しくなければ続けられないんですよね。
美味しくて続けやすい青汁って無いものかなぁ…なんて思い、色んな青汁食品を買って試してみたところ…ついに見つけました!
それが「GREEN MILK(グリーンミルク)」という青汁だったのです。
今回はGREEN MILK(グリーンミルク)を飲んだ味の感想、成分、オススメする理由をお伝えします。
青汁生活を始めたい、または失敗したというアナタにぜひ読んでいただけたらと思います。
それではどうぞ!
GREEN MILK(グリーンミルク)を選んだ理由
世の中にはありとあらゆる青汁飲料が売っていますが、それだけ健康意識の高い方が増えているということなんでしょうね。
でも、青汁って体に良いのは分かるんだけど、特有のエグみや臭いがあって飲みにくいんですよね。
実際、某CMの影響で「青汁=マズイ」というイメージを持たれている人も多いと思います。
それに、いくら体に良くても続けられなければなんの意味も無いですし。
実際、私もその一人でした。
数多くある青汁の中でも私がGREEN MILKを選んだ一番の理由は「子供でも飲めて、低カロリーで美味しい青汁」という点でした。
自分が飲みたいという気持ちもモチロンありますが、うちには高校生になる娘がいるのですが、最近ダイエットを始めたとかで朝ごはんを食べなくなったんですよね…。
グリーンミルクなら低カロリーで栄養豊富なのでまさにうちの娘にピッタリだと思いました。
そんわけで、「親子一緒に青汁生活を始めよう!」となったのです。
グリーンミルクの成分
グリーンミルクの栄養成分表示(1包5gあたり) |
エネルギー:14.65kcal、たんぱく質:0.42g、脂質:0.48g、炭水化物:3.31g、糖質:2.79g、食物繊維:0.5g、ナトリウム:7.9mg、食塩相当量:0.02g、鉄:0.17mg、ビタミンC:50mg、カルシウム:650mg |
グリーンミルクには食物繊維、ビタミンcなどの栄養素が豊富に含まれていますが、特にカルシウムの多さが目立ちますね。
650mgというと、牛乳で換算するとコップ3杯ぶんに相当します。
毎日3杯も牛乳を飲むのは大変だし、カロリーも気になるところですよね。
グリーンミルクならカロリーも14.65kcalと低く、1包飲むだけでカルシウムやその他多くの栄養素がしっかり補えます。
成人男女の1日のカルシウム必要量は550〜650mgと言われているので、たった1包飲むだけで一日に必要な量のカルシウムが補えてしまうのは素直にありがたいですよね。
グリーンミルクの口コミ
グリーンミルクに関する口コミを調べてみました。
『口コミ抜粋』
・甘くてほんとうにミルクの味がする。美味しい!
・ほんのり苦味を感じる。
・飲みやすくて作るのも簡単だから続けやすそう。
・美味しいけどちょっと高い。
・青汁なのに鼻をつまんで飲まなくて済んだ。
・本当に青汁?って思うくらいミルクの味がする。
ちなみに、私は期間限定の値段で購入したので安く買えました。
口コミも参考にはなったのですが、やっぱり自分で飲んでみないとわからないことは多いです。
そんなわけで、グリーンミルクを実際に飲んでレビューしたいと思います。
グリーンミルクを実際に飲んでみました
こちらがグリーンミルクです。
■内容量(1箱):150g(5g×30包)
■本製品に含まれるアレルギー物質:卵・乳・やまいも・りんご
■通常価格…5,000円 ※今だけ⇒グリーンミルクが今だけ90%OFF
箱にはリアルな牛さんが描かれていましたw
一回ぶんごとの個包装になっており、これを水や牛乳に溶かして飲みます。
基本的な飲み方…水に溶かす
付属のシェイカーに水と、グリーンミルクを入れてフリフリします。
(フリフリ…)
およそ5秒ほど振ってグリーンミルクが完成しました。
いかにも青汁!って感じの色していますね。
余談ですが、このシャカシャカとシェイカーを振る作業は楽しいです。
青汁は栄養が豊富なのでお子さんにも飲んでもらいたい!という方はお子さんと一緒にシェイクすると楽しく飲めると思います。
それではさっそく飲んでみます。
飲んだ味の感想は一言で言えば「甘くてほんのり苦い」です。
名前の通り、ミルクっぽい味わいと甘さ、そして青汁の苦味が「ちょっと」します。
甘さはかなり強く、子供にもウケが良さそうな印象です。
青汁の苦味に関してですが、まったく無いということは無く、後味にそっと苦味を感じるといった感じでした。
青汁の味は完全には消えてませんが、むしろ青汁の味が無い方が不自然だと私は思っているのでグリーンミルクの味はとても良い印象を受けました。
ちなみに家には高校生の娘がいますが、最近ダイエットを始めたようでこのグリーンミルクに興味津々。
実際、全然太ってないしむしろやせているんですがお年頃の女の子ってそんなもんなんでしょうね。
父親には理解不能です(笑)。
娘も飲んでみたのですが、「これから毎朝グリーンミルクダイエット始めるわ」って言うくらいお気に入りのようです。
オススメな飲み方(食べ方)
グリーンミルクは水に溶かすだけでも美味しく飲めますが、オススメは「グリーンミルクシリアル」です。
作り方は簡単で、市販のシリアルに牛乳をかけたら、その上にグリーンミルクをかけて食べるだけです。
牛乳自体の甘さとグリーンミルクの味が良く合い、抹茶ミルクのような味わいで美味しいですよ!
安心の品質管理
グリーンミルクの主成分は国産大麦若葉100%。
農薬を使わずに育てられており、その上残留農薬のチェックも第三者機関で行われています。
大麦若葉には食物繊維、カルシウム、鉄分、ビタミンB1、β-カロテンなどが豊富に含まれています。
合成添加物も不使用です。
安心して親子で飲めますね。
動画で詳しく解説しました
写真と文章だけでは伝わらない点もあると思い、グリーンミルクのレビュー動画を作成しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
まとめ
グリーンミルクを飲んでみた感想をまとめると、以下のようになります。
・飲みやすくて美味しい |
・子供でも飲める味 |
・栄養タップリで特にカルシウムに注目! |
・今なら安く購入可能 ⇒グリーンミルクが今だけ90%OFF![]() |
「青汁は体に良さそうだけど味がね…」「子供でも飲める青汁って無いかな?」
という方にオススメですね。
我が家も、美味しくて続けやすい青汁「グリーンミルク」で健康生活をはじめました。